[DW-3899] JR筑肥線vol.2 4K撮影作品
03:16:00 | 2025-04-21 00:00:00

JR筑肥線vol.2 4K撮影作品

    4.6
61 0
DW-3899 | n_906dw3899
103系&キハ125形で筑肥線電化&非電化区間乗りくらべ 筑肥線は福岡県と佐賀県を結び、姪浜~唐津は電化、山本~伊万里は非電化で構成されている。この2区間は分断され繋がっておらず、それぞれ別々の運行形態がとられ唐津線の一部に乗り入れる運用もある。 本作は電化区間を103系1500番代の国鉄色編成で西唐津~筑前前原を往復、非電化区間をキハ125形で唐津から伊万里までを片道で乗車する。103系1500番代は1983年に運用を開始。2023年には、1編成がスカイブルーの国鉄色に復刻塗装が施された。唐津線・西唐津を出発し次の唐津から筑肥線に入る。抵抗制御特有のモーター音を唸らせながら虹の松原や唐津湾を見つつ住宅地や田畑の中を快走。国道と合流し美咲が丘を出発すると列車は筑前前原に到着。復路は再び103系1500番代の国鉄色編成で西唐津に向かう。 一方、非電化区間は黄色い車体が特徴的なキハ125形に乗車。唐津から山本までは唐津線を走り、唐津を出てしばらくは筑肥線電化区間の線路と並走。右にカーブして筑肥線電化区間と分かれ、筑肥線旧線跡が左手に現れると山本に到着。ここから筑肥線非電化区間に入る。唐津線としばらく並走し右に進路を変え唐津線と分かれる。電化区間とは対照的にのどかな田園風景が色濃く残り、それらを見つつ列車は快走。上伊万里を出ると終点・伊万里に到着。 「予約商品の価格保証」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。 「コンビニ受取」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。 ©VICOM ご注文前にこちらの商品もチェック! 【予約】JR筑肥線vol.2 4K撮影作品 (ブルーレイディスク)
  • DVD ID: DW-3899
  • Digital ID: EMPTY
  • Product ID: n_906dw3899
  • Similar Product ID: EMPTY
  • Similar DVD ID: EMPTY
  • Duration: 196 Minute
  • Release Date: 2025-04-21
  • Actress: EMPTY
  • Series: JR筑肥線
  • Label: EMPTY
  • Director: EMPTY
  • Maker: ビコム
  • Genre: EMPTY
  • Favorite: 61
f ;